E資格2022#2合格者の皆様へ

この度は、2022年8月26日(金) ~ 28(日)開催の JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022#2 の合格おめでとうございます。
合格者の皆様へ、合格証やロゴ、オープンバッジの発行、CDLE Slackのご招待についてご案内申し上げます。

合格証の作成

以下のフォームに姓名、メールアドレス、生年月日、登録ID、試験日程を入力してください。PDFが表示され、ダウンロードすることができます。

※登録IDは、試験予約のご案内メールや受験完了レポート、合格通知メールに記載されています。受験者IDとは異なりますのでご注意ください。

合格証発行フォーム
https://cdle.jdla.org/request/certificate/

合格認証ロゴの提供

下記よりダウンロードしてご利用ください。

※パスワードは合格通知メールに記載されております。

オープンバッジの発行について

合格認証ロゴ、合格証の発行とともに、デジタル証明書である「オープンバッジ」を発行しております。 2022年10月7日(金)までにオープンバッジ授与のお知らせメールが届かない場合は、 日本ディープラーニング協会 事務局 CDLE窓口( info_cdle@jdla.org )までご連絡ください。

オープンバッジ発行までの流れは以下のページをご参照ください。
https://www.jdla.org/openbudge/

合格者コミュニティCDLEへのご招待

JDLA資格試験の合格者のみが参加できるコミュニティ「CDLE(Community of Deep Learning Evangelists)」は、5万人を超える日本最大のAIコミュニティです。ディープラーニングの社会実装の日本代表として、社会を発展させるエバンジェリストたちが集まり、学び合い・アウトプットする場を提供しています。
概要・活動内容・会則などの詳細については、CDLE公式サイトをご覧ください。

▼CDLE公式サイト
https://cdle.jp/about
▼コミュニティ(CDLE)会則
https://drive.google.com/file/d/1qxIi9rnd3iY99DMjcocLlrEfHcmJXfBq/view?usp=sharing

また、CDLEでは、2つの公式コミュニケーションツールを提供しています 。
メンバー間における情報共有等のやりとりの他、さまざまなサークル活動やイベントの企画が日々活発に行われていますので、是非ご参加ください。

【1】Slack(無料)

JDLA事務局からのお知らせ、メンバー間の情報共有・交流を行うための無料ツールです。合格者の全員をご招待します。
SlackのCDLEワークスペースへのご招待URLは合格通知メールに記載しております。

1. 招待URLに関する重要なお知らせ
(1)招待URLの有効期限について
  招待URLの有効期限は不定期に更新いたしますので、早めにご参加をお願いいたします。
  招待URLのリンクが切れた場合は、下記フォームより申請ください。
  https://www.jdla.org/contact/contact-cdle/
(2)招待URLが開けない場合の対応について
  ご利用環境のセキュリティの関係で閲覧できない場合がございます。
  その場合はプライベートのネットワークや端末等、別環境をご利用ください。
(3)禁止事項について
  本URLの第三者への開示・共有は禁止します。
  招待URLはJDLA事務局から合格者へ直接ご案内いたします。
  合格者同士であっても、本URLを開示・共有することはNGですのでご注意ください。
(4)既にCDLEへご参加いただいている場合について
  Slackワークスペース「JDLA Community(CDLE)」は、G検定・E資格共通となります。
  試験毎に合格者全員に当案内メールを送付させていただいておりますが、
  過去いずれかに合格され既にCDLEへ参加されている場合、今回ご案内の合格者コミュニティは同一のものとなりますので、
  改めて参加いただく必要はございません。

2.Slackワークスペース「JDLA Community(CDLE)」活用方法について
 CDLEメンバーが「JDLA Community(CDLE)」の活用方法についてまとめてくださいましたので、ぜひご一読ください。

▼Slackワークスペース「JDLA Community(CDLE)」活用方法
https://drive.google.com/file/d/1-DwiKT5kFeLdPpxxe6c_it6FYgxHnFvy/view?usp=sharing

【2】コミュニティサイトβ版(月額55円・税込)

メンバー間の交流・ネットワーキング、イベントやプロジェクト活動を積極的に行いたい方のためのプラットフォームです。

1.参加方法
 不定期でメンバー募集を行っています。
 直近の募集期間は2022年9月16日(金)~25日(日)、新規メンバー向けの交流イベント(オンライン)は2022年10月5日(水) 20時からを予定しています。
 参加希望の型は、下記URLよりお申込みください。
  https://cdle.jp/contents/ac28f9ff2ac0/

2.活動内容
 コミュニティサイトβ版には、Slackにはない、以下のテーマで活動しているグループもあります。
 ・E資格勉強グループ(取得済のメンバーのノウハウ共有や受験者同士の情報交換)
 ・NLP初心者向け(情報交換や、課題を決めて勉強会をやっています)
 ・Kaggle(Kaggleなどのコンペ情報共有、仲間探し)
 ・CDLE生成モデル(生成モデル(Generative Models)の社会実装・応用に向けた活動をしています)
 ・AIリーガル(法律、倫理、ガバナンスについて文献を読んだり専門誌に寄稿したり)
 ・XR/VR(VR/XR系のデバイスを使った楽しいことや役立つものを作ったり遊んだり)
 ・宇宙ビジネス(宇宙ビジネスにおけるAI事例集め)
 ・AIリポジトリ(世の中に存在するモデルの情報を収集・整理してリポジトリ化に取り組んでいます)
 ・CDLE AI Roadmaps(誰もが普遍的に活用できるAI業界のスキルロードマップを作成・更新しようとしています)
 ・Macでディープラーニング(Apple社のMacを使ったディープラーニングや開発の情報交換)
 ・CDLE_HEP(High Energy Physicsの略語。素粒子実験におけるディープラーニング等の活用の情報交換)
 ・CDLE甲信越(甲信越にゆかりのある人、地域AIに興味のあるメンバーのあつまり)

▼CDLEコミュニティサイトβ版についての紹介コンテンツ
https://cdle.jp/blogs/f04761e1d1eb
https://youtu.be/qkGrH0c8Lfc(動画の1:37:40から)

CDLE向けイベント・勉強会のお知らせ

JDLAまたはCDLEが主催するイベントや勉強会は、CDLE公式サイトのイベント一覧やconnpassでお知らせします。
また、アーカイブ動画をYouTubeにアップしています。ぜひ登録・ブックマークしてご活用ください。

▼CDLE公式サイト https://cdle.jp/events
▼connpass https://jdla.connpass.com/
▼You Tube https://www.youtube.com/c/JDLA2017

JDLA主催 CVPR技術報告会のお知らせ

JDLAが主催する技術報告会は、国内外で開催されるディープラーニングに関する学会やイベントの最新情報をCDLEメンバー、日本ディープラーニング協会の会員向けにお知らせするためのイベントです。対象は国際学会、国内学会、さらに日本ディープラーニング協会の会員企業が海外で行うディープラーニングが主なテーマの商業イベントなどです。
2022年09月22(木)16:00〜17:30に、毎年アメリカで開催されるコンピュータビジョンに関する世界トップレベルの学会CVPR(Conference on Computer Vision and Pattern Recognition)の技術報告会を行います。今回の CVPR で発表された大量の技術論文の中から、そのトレンドや注目論文などを、日本ディープラーニング協会の正会員である株式会社モルフォからCDLEメンバーに報告していただきます。

▼CVPR技術報告会 参加申込ページ
https://jdla.connpass.com/event/257542/

JDLAではみなさまのご活躍を心より応援しております。
是非、様々な機会をご活用いただき、今後の継続的な勉強や産業活用にお役立てください。