CDLEメンバーを対象とした「CDLEハッカソン2022」は、リアル開催となり、2022年2月12日に審査会を行いました。
CDLEハッカソン2022 審査結果
最優秀賞 (30万円 / チーム)
チーム名:ワクワクシティ創造隊
成果物:TRANS HOME メンター:ABEJA
GEOTRAの人流データと、オープンデータの駅周辺の幸福度・事故発生率・犯罪発生率を活かし、ユーザーに最適な物件をレコメンド
参加チーム成果物
チーム名:三原組
成果物:大工娘(だいくむすめ) メンター:GAUSS
動画から人物判別まで行い建設現場のヒヤリハットレポートを自動記録と、ヒヤリハットを現場に浸透させるアイデアとしてゲーム化
チーム名:丸の家TRIP
成果物:丸の家TRIP メンター:HEROZ
ユーザーを身体的・精神的・社会的に良好な状態にするため、ユーザの「関心、目的、属性、時間帯」に対応した行先をレコメンド
チーム名:コクーンチーム
成果物:HiraHira メンター:モルフォ
ユーザーに対しておすすめのスポットをアプリがレコメンドする機能と、他のユーザのおすすめスポットを共有する機能を持つアプリ
チーム名:Slam-Dunkers!!
成果物:ソロブレイカー メンター:調和技研
ユーザが生命の危機的状況となった際に画像認識で判別し、他のユーザに救助を依頼する機能と、ユーザの能力に合わせた副業をレコメンドする機能で、ユーザの孤独・孤立を防ぐアプリ
CDLEハッカソン2022 テーマ
デジタル・データを活用してウェルビーイングな都市を実現するサービスソリューションの開発
目指す街の姿例
- 安全・安心なまちづくり
- ワーカーのサステナブルな働き方
- 健康・快適・便利を実現する街
- オープンイノベーションで情報交流できる街
- 多様なコミュニケーションが生まれる街
CDLEハッカソン2022 実施概要
主催・運営 | JDLA |
---|---|
概 略 | G検定/E資格の知識を活用したデータ活用アイデア創出およびAIモデル開発 |
期 間 | 2022年12月17日(土)~2023年2月12日(日) |
表 彰 | 最優秀賞 |
参加者 | JDLA Deep Learning for GENERAL/ENGINEER 資格保有者 |
審査員 (氏名五十音順) | 高田 朋貴(株式会社SIGNATE [VPoPVice President of Product]) 奈良 勇輝(株式会社ディープコア マネージャー) 南野 充則(株式会社FiNC Technologies 代表取締役CEO) 森 正弥(デロイトトーマツ執行役員 アジア太平洋地区 先端技術領域リーダー) 山下 倫央(北海道大学 大学院情報科学研究室 准教授) |
スポンサー | <協賛スポンサー> Tokyo Marunouchi Innovation Platform (一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会) <リソーススポンサー> 三菱地所株式会社 株式会社アマナイメージズ FastLabel株式会社 株式会社GEOTRA 株式会社SIGNATE 戸田建設株式会社 |
大会審査基準 | ①産業・社会的なインパクト 誰の何の問題を解いているのかが明確で、その影響度が十分に大きいこと ②独自性 アイデアや実装方法、データへのアプローチがユニークであること ③技術力 提示されたデータに対して適切な分析手法が選択および実装が行われていること ④シナジー創出 データを組み合わせてシナジーが創出されていること |